2017年3月1日,平成28年度 2科研合同報告会を開催しました.写真を撮ったのでアップします.
	 
	13:00-14:40
	木村泰知 (小樽商科大学)「議論の背景・過程・結果を関連づける地方政治コーパスの構築とその学際的応用について」
	 高丸圭一 (宇都宮共和大学) 「学際的応用を考慮した地方議会議録コーパスの言語学的研究の報告」
高丸圭一 (宇都宮共和大学) 「学際的応用を考慮した地方議会議録コーパスの言語学的研究の報告」
	 
坂地泰紀 (成蹊大学) 「都道府県議会会議録からの意見や意志を表す発言の抽出」
	 
内田ゆず (北海学園大学)「地方議会会議録の名寄せ処理について」
	 
	14:40-15:00  休憩
	15:00-15:30
	荒木健治 (北海道大学)
	「笑うコンピュータ ー人間を超える面白いユーモアの実現に向けてー」
	 
15:30-16:45
小林暁雄 (豊橋技術科学大学)「都道府県議会・県庁所在地の地方議会会議録の収集について」
	 
乙武北斗 (福岡大学)「地方議会会議録の可視化について」
	 河村和徳 (東北大学)「政治学から見る地方議会会議録」
河村和徳 (東北大学)「政治学から見る地方議会会議録」
	 
	
